特に、皮膚科の診察では、 写真による記録が重要です。 飼い主さんに、ご協力いただいて 写真を撮影しています。
治療後の比較をすると、 前回の写真と見比べることで、 皮膚の状態が良くなっていることを 確認でき、 実感してもらうことにもつながります。
「ばんざいにしてください」 「耳もみせてください」 「おしりも見ますね」 「目の周りはどうですか」 全身の皮膚をチェックして、 必要な写真を撮影します。
毛の色 濃くなる 皮膚炎
毛が生えてきた! よかった!
真菌を見逃すな! 猫の皮膚炎で真菌感染は・・・
真菌の培養
猫 お腹 脱毛 舐めている