例えば、フレンチブルドック。
アレルギー性皮膚炎が多いです。
特徴的に写真のような、
目の下の「しわ」に起こる皮膚炎。
これが、
皺襞性(しゅうへきせい)皮膚炎です。
皺襞とは、「しわ」のことです。
しわのところが皮膚炎になりやすいのです。
左に比べると軽度ですが、
右も皺襞性皮膚炎になっています。
治療は、いろいろありますが、
局所のステロイド剤も効果があるでしょう。
ただ、
この「しわ」のところだけが皮膚炎で、
他の皮膚には問題がない
なんてことは少ないでしょう。
だいたいは、
アレルギー性皮膚炎、
犬アトピー性皮膚炎
であることが多いので、
全身的な治療が必要になります。