犬で皮膚の「できもの」が多い NEW
プードルの背中の写真です。
赤や黒い「できもの」があります。
どうやら1個や2個ではありません。
手術で取ることになったので、
毛を刈りました。
少なくとも3個。
特に中央の「できもの」が大きく
赤くなっています。
これらは全て良性の腫瘍でした。
個人的な感想として、
トイ・プードルでこのような
皮膚に良性腫瘍が多発することが
多いように感じます。
10個、20個の場合もありました。
薬でどうこうなるようなことはなく、
治療は外科的切除、
つまり、
手術で切り取ってしまう方法しかありません。
手術をするか、
そのまま放置するか、
2択です。
新しい腫瘍を見つけては取る、
見つけては取る、でも良いでしょう。
ただ、
イタチごっこになることも。
なので、
皮膚のしこりを相談された場合、
個人的には、
・治療は手術
・様子を見るかの2択
・多発することが多い
・悪性の可能性は小さいが、なくはない
それらを念頭に、手術を検討する条件として、
・大きくなってきている
・赤くなっている
・本人が気にしている
・出血している(かさぶたも含め)
・顔、手や足、尾にできている
と考えています(個人的に)。
どれかに当てはまれば、
手術を勧めています。