初心を忘れる それでも未来へ NEW
「ダクとりくんの独り言」ってカテゴリーで
ダクとりくんが主体となって
喋っているテイにしたかったから
語尾を「たり」に統一して、
ダクとりくんのキャラクターを確立したかった。
だから当初は、
それを守っていたと思う。
しかし、
ブログを読み直していると、
結構序盤から、
その設定を放棄してしまっていた。
語尾を「たり」にすると、
書き辛い。
面倒くさい。
何が面白いんだと自己嫌悪に陥る。
等々。
やめる理由はいくつかあった。
ブログの内容が重複しないように、
当初のブログを読みなおしていて、
その設定を思い出した。
ただ、
語尾が「たり」だと
読みづらいこともわかった。
だから、
これで良かったのだと思う。
ダクとりくんを誕生させた時には、
キャラクターとしての確立と、
派生キャラクターの構想もあった。
元気いっぱいな
ガールフレンド的キャラクター、
友達想いで気のいい
親友的キャラクター、
あまり登場はしない
両親的キャラクター、
プライドが高いけど憎めない
恋敵的キャラクター、
実現の夢はあきらめていないが、
道半ば。
まずは、
ダクとりくんの定着が最優先だ。
ご当地ダクとりくん、
HAWAII版日焼けダクとりくん、
1日警察署長、
道半ば。
地道に頑張っていこう。